ソーセイジの充填と結留
うちでソーセイジを作る時、ヌチャナートは器用に肉を豚腸に詰める。
しかし営業用にソーセイジを作るには時間がかかり過ぎる。
簡単な充填機があるはずだ。充填機を探していたがそんなものは
ない。
ソーセイジを作る現場を見た。俺は肉を豚腸に詰めるための特別
の充填機があるものと思っていた。手回しの肉挽き機に豚腸の太さ
に合わせた口金をつける。肉挽機きの投入口に合わせて肉団子を
作っておく。一人が肉団子を肉挽機きに入れてハンドルを回す。
もう一人が豚腸に肉を受ける。肉挽機きで充填することは考えな
かった。
充填した豚腸を竹串で留める方法だが、豚腸を竹串で縫っていた。
これは結構、力を入れないと竹串は豚腸に刺さらないと思う。うっかりやると指を刺す。
先日見たソーセイジは油で揚げた後だったので、どのようにソーセイジを留めているのかよく解らなかった。豚腸を捻ってから竹串を刺すのだと推定した。
2006・8・15
| 固定リンク
コメント