この手前の黒っぽいものは豚の血だ。血と聞くと気持ち悪がって
食べない人がでる。食べてみるとこれは結構美味いものだ。
美味いからこそタイの伝統的食品として今日まで伝わっている。
日本の仏教では四つ足の肉は食わないことになっている。
タイの仏教は肉食を禁じていない。
肉を食う国民は絶対に肉を無駄にしない。
ドイツでも血のソーセイジがある。蒙古も羊の血をソーセイジにして食べる。よく煮たものよりも半生のものが美味しいと言う。
この豚の血は何に似ているのかなあ。ハンペンを食べる感触に似ている。食べてご覧なさい。美味しいですよ。
2006・8・7
クチコミblogランキング TREview
コメント