インドカレー
今朝、冷凍庫を開けたら先日作ったインドカレーが入っていた。
カレールウを売っているのを見かけた時、なんとなくタイ料理以外の
ものを食いたくなり、それを買っておいた。
しかし、「腹がへったな」と思うと、いつもヌチャナートがタイ料理を
作ってしまうので、インドカレーを食べる機会がない。
ある日、ヌチャナートが朝寝をしている。
この機会を利用してインドカレーを作ろうとした。
こんなものを作るのは簡単だと思うだろう。しかしだなあ・・・・
ウチの料理はタイ料理、タイ飯だけだから、インドカレーを作ろうと
すると材料がないのだ。インドカレーの基本材料は肉、ジャガイモ、
人参、玉ねぎだ。肉と玉ねぎはあるけど、ジャガイモも人参もない。
どうしよう?
ヌーが寝ている間に作らなくてはいけない。
人参はないから諦めよう。
ジャガイモはマッシュポテトがある。これでいい。
ポテトサラダを作る時のために買っておいたマッシュポテトだ。
これで日本の食堂で食べるカレーのようなものができた。
立派なカレーだ。自画自賛。
ヌーが起きてきた。
「あら、自分で作ったの!助かるわ。らくでいいわ!」
余ったインドカレーを冷凍しておいた。
冷凍庫にそのインドカレーが入っているのを見た。
「こんなものはさっさと食ってしまえ!」
それを取り出して、鍋で温めて食べていた。
朝っぱらからカレーだが、構わないのだ。
俺はカレーには大きく切ったジャガイモを入れる。
カレーの味が浸み込んだ粗切りのジャガイモは美味い。
粗切りのジャガイモが入ったカレーを冷凍しておくと、ジャガイモの
味が変わる。味が変わったジャガイモは吃驚するほど不味いのだ。
このカレーには粗切りのジャガイモがない代わりにマッシュポテトが
入っている。粗切りのジャガイモを使った時と同じようにおかしな味
になっていると思った。
意外なことにマッシュポテトだと味の変化がない。
こりゃいいことを学んだ。
俺がインドカレーを食っているのを見て、ヌチャナートが宣言した。
「あたしね、日本の料理は作れないから、日本の料理を食べたかっ
たなら、自分で作ってね。」
女は強い!妻という立場に立つとますます強くなる!
タイの女は男に尽くすなんていうのは嘘だ。
今更、騙されたなんて反省しても遅い。
付き合っていた頃はそんな姿は微塵もなかった。
「このウチで一番偉いのはアタシ、次はサダム(猫)その次はサミイ
(俺のこと)」と公言している。
ヌチャナートはインドカレーは日本料理だと思っているのだ。
タイにもインド人がやっているインド料理屋があるので、このカレー
はインド料理と分かるかと思った。
ヌチャナートは日本に来て初めてカレー料理の存在を認識したのだ。
だから、ヌーはカレーは日本料理だと思い込んでいる。
旦那が日本料理を勝手に作って勝手に一人で食べているので、
「ああ、助かった!」と思っているようだ。
カレーの関連記事はここにあります。
タイのカレー
http://krungthep.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_5144.html
タイカレーよ
http://krungthep.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/post_5578.html
三色のカレー
http://krungthep.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_574d.html
タイカレー
http://krungthep.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_e532.html
インドカレー
http://krungthep.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_a7ae.html
竹の子入りカレー
http://krungthep.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_fd8c.html
インドカレーその後
http://krungthep.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_a436.html
みずなのカレー
http://krungthep.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_fa26.html
タイカレーが出る
http://krungthep.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_89f1.html
タイカレーの地方性
http://krungthep.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_596a.html
パパイヤカレー
http://krungthep.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_34f4.html
2006/9/13
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント