プードン、蟹の塩辛
小さな蟹を売っていた。それを見て、即座に買い込んだ。
「これでプードンを作るわ」
プードンと言うのは蟹の塩辛、蟹の熟れ寿司と思えばよい。
あんなくさい物をタイ人は喜んで食べる。
ヌチャナートは「美味しいソムタムができるわ」と楽しそうだ。
蟹入りのソムタムはタイ人のお好みだ。
プードンの作り方はいたって簡単で、この蟹と塩を混ぜ、漬込ん
でおくだけだ。
長く漬込んで(日本人は腐ったと感じる)醗酵した蟹も旨いが、浅漬けの蟹も旨いという。浅漬けのプードンを出してきた。
俺はこの蟹は谷川でとれる沢蟹だと思っていたら
「海の蟹だから寄生虫はいないわよ」とヌチャナートは言う。
身の部分は柔らかで美味しいが、足の部分は硬い。
足も食べられるが、蟹の甲羅を食べているみたいだ。
俺の好みに合わないが、この料理の彩りは大好きだ。
プードンにする前に生の蟹を唐揚にした。俺は唐揚の方が旨いと思うが、ヌチャナートは唐揚を好まなかった。
2009/1/19
| 固定リンク
コメント