ゲンノーマイ 筍シチュウ
筍の季節だ。筍を茹でるいいにおいがしている。
俺は良いにおいだと思うが、このにおいを嫌う人もいるだろうな。
これに鶏肉を加えたタイ風のシチュウができた。
旨いと思いながら食べていると、辛味が効いてくる。
自然に汗が吹き出る。
どうして俺は辛い物を食べるとこうも汗がでるのだろう。
辛い物を食うと汗が出るという日本人は多いが、俺ほど汗をかか
ない。
ヌチャナートは同じ物を食べても全然汗をかかない。
唐辛子を食べた量の違いだろうか?そうかもしれない。
この辛い筍シチュウを食べても俺は口の中が火事にならなくなった。
これは唐辛子の辛味に慣れた証拠だ。でも汗はでる。
これを食べて汗がでなくなったなら本当にタイの味に慣れたという
ことだろう。まだまだ修行が足りない。
2009/5/6
| 固定リンク
« 茸のスープ | トップページ | 鮭とマンゴーサラダ »
コメント