唐辛子で脱水症状
唐辛子を食べると汗がでる。俺の場合は額から汗が垂れる。
背中などにはあまり汗をかかない。タイ人は幾ら辛い物を食べても汗を
かかない。今日の新聞のコラムには唐辛子の発汗作用について述べ、
「唐辛子を取った後には水を飲まないと脱水症状が起こる」と書いてあった。
新聞が言うように、唐辛子の発汗作用で脱水症状になるのを防ぐために水
を飲むと考えてみた。しかしだなー、唐辛子を食うと汗がでるが、コップ一杯
分の汗がでるのだろうか?
幾らなんでもそんなにでないと思うから、この説を俺は信用しない。
辛くて俺が汗をかいているのに、一緒に食事をしているタイ人は汗をかか
ない。汗をかかないタイ人も脱水症状を起こすのか?
唐辛子で脱水症状が起きるなんて俺の経験則から判断するとありえない
と思う。唐辛子を食っただけで脱水症状が起こるなんて考えにくいが、タイの
食習慣を考える参考になった。
俺が常々、疑問に思っていたことの一つにタイの店で食事をすると必ず水
は何にするか聞かれることだ。瓶入りの水は有料だ。
タイの店では「水」と言っているが、それは日本語の「お飲み物」に相当する。
飲み物を取ってくれれば店として売り上げ増になるから、水をどうするか聞
くのかと思っていた。
ヌチャナートも食事には必ず水をつける。
「食事の後に水を飲まないといけないわ」とか「水、いるでしょ?」といつも言う。
何故だ?何故水を飲めと言うのか?タイは暑いから水を欲するという理由か?
暑い中を歩いて店に入ると、水が欲しくなるのは事実だ。
だから店が気を利かせて、「お飲み物は?」と聞くのは頷ける。
タイの料理は唐辛子が沢山入っているので、辛さを消すために水を飲むのか?
辛さのせいではなさそうだ。どんな辛い料理を食っても、タイ人は辛そうな顔を
しない。辛さを消すために水を飲むのではなさそうだ。
唐辛子で胃が傷まないように水で薄める?これならなんとなく理解できる。
はっきりした理由は分からないが、タイ人は食事の後に必ず水を飲む。
おそらくタイ人にも水を飲む理由は分からないだろう。
食後に水を飲むのは、先祖代々引き継がれてきた習慣だ。
理由は分からないが経験的に食事の後には水を飲んだ方がいいと分かって
いるから、水を飲むのだろう。
唐辛子で脱水症状になるからではなく、熱帯では水分補給ができる時に水分
を補給しておかないと簡単に脱水症状を起こす。だから常に水を飲むのだと
思う。
2010/7/17
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント