« トムヤムガイ タイ風チキンスープ | トップページ | 日本のインスタントラーメンも »

2010年8月30日 (月)

梅干の効果

梅干をひとつご飯のなかに入れておくと、ご飯が長持ちすることを
日本人なら誰でも知っている。コンビニ弁当でも冬は梅干を入れない
が、夏になると梅干を入れる弁当がある。
梅干を入れる理由を知らなくとも、弁当に梅干が入っているのが当た
り前だと思っている。
食糧難の戦時中は飯の中に梅干をいれた弁当を「日の丸弁当」だ
なんて言っていた。同じ弁当でも時代によって呼び方が変わるんだ
な。決戦食だなんて勇ましい名前の食い物が新聞などに紹介され
ていた時代だ。

梅干の酸味は夏の暑さでは爽快感を与える。
汗をかいて不足した塩分やミネラルの補給に梅干は役立つ。
こんなことは日本人には常識だがタイ人にはなかなか理解して
もらえない。

それというのもタイには梅干がないからだ。
梅干をスーパーで見かけるが、それは日本人や日本食を欲しがって
いる人のために売られているものであって、タイの庶民、
普通の人を
対象にした商品ではない。
梅の塩漬けならタイにもある。これを乾燥させて梅干にするという
習慣はタイにはない。だからタイ人は梅干の効用を知らない。
一般的傾向としてタイ人は妊娠した女を除いて酸味を好まないから
梅干は不味い
食品なんだろうな。

俺はヌチャナートに「梅干をご飯にいれておくとご飯が長持ちする」と
言ってもヌチャナートは信じない。俺もむきになって「本当だよ!」と強
く言う。それでも梅干に腐敗防止効果があると信じられないみたいだ。

タイ人なら誰でも知っているが、俺達が知らないものってあるのでは
ないか?唐辛子をたくさん加えるのも雑菌の繁殖を抑えているのかも
しれないな。ある料理に入っているパクチーのにおいがいやだからと
言ってパクチーを除いて食べていると便秘になるなんてことがあるかも
れない。梅干は日本人の知恵だ。
タイ料理にはタイ人の知恵が隠されているはずだ。

2010/8/30

|

« トムヤムガイ タイ風チキンスープ | トップページ | 日本のインスタントラーメンも »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅干の効果:

« トムヤムガイ タイ風チキンスープ | トップページ | 日本のインスタントラーメンも »