タイで無線LAN
あちこちにhotspotなどの無線LANの設備がある。日本の携帯でも
LAN機能があれば接続できる。接続すると名前とパスワードの
入力を要求される。適当な名前とパスワードを入力してもネットに
接続できない。説明があるのだがタイ文字は日本の携帯では表
示できない。白抜き「□□□□□□□」の連続になる。
表示されても読めなければ意味がない。
俺の周辺のタイ人に無線LANに接続出来る人はいない。
いても英語で説明できる人はまずいない。周囲にコンピューター
を使える人なんていない。接続方法を自分で探るしかない。
やっとわかったことは特定の本屋でカードを買う。
カードの裏をこすると名前とパスワードが書いてある。
それを入力すればいいことがわかった。
100バーツつまり300円ほどで150分利用できる。
hotspotと言うから無料だと思っていたら有料なんだ。
ネットカフェなら一時間使っても10バーツほどだ。
hotspotを使いこなすタイ人は金持ちだけだ。
貧富の差が大きいから金持ちにとってはhotospotの接続料金なん
てゴミみたいな金なんだな。
バンコックや空港なら日本語対応のパソコンを置いているネット
カフェがあるが、田舎のネットカフェじゃタイ語と英語しか対応し
ていない。それでも何台かのパソコンのうち日本語表示ができ
るパソコンがある。反応は遅いがタイのパソコンから日本語入
力ができるサイトに接続して日本語を入力する。
日本語の入力が面倒だがそれでも日本語で文章を作れる。
日本の携帯で無線LANに接続すれば日本語入力は簡単だが、
携帯での入力は使いづらい。
ネットカフェのキーボードの方が入力が簡単だが反応が遅い。
多くの無線LANが使える場所は冷房があり、綺麗だ。
こんな野外でも無線LANを使える場所がある。
無線LANを使いこなそうとして随分試行錯誤した。
分かってしまえば簡単だが、ここまで来るのが大変だった。
この苦労ってわかるかな???
2011/4/27
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント