空芯菜を使ったタイ料理
タイ料理を日本で作るなんて難しいと思うだろうな。
今日は、誰でも失敗なく作れるタイ料理を紹介しよう。
これは空芯菜を茹でたものだ。
塩水も何も使わない。ただのお湯で茹でただけだ。
茹で上げた空芯菜を水で冷やし、軽く絞って水を切る。
空芯菜を摘んでくるくると丸め、好みの唐辛子ソースをつけて食
べる。こんなタイ料理なら誰でも失敗なく作れるでしょう。
「こんなのタイ料理じゃない!」「騙された!」ですって?
とんでもない!
いいですか、日本人は皿に盛る前に空芯菜を食べやすい大きさ
に切るでしょ。タイ人は切らないのです。
タイ料理なんですから、空芯菜は絶対に切ってはいけないのです。
日本人は箸で食べるのに、タイ人は空芯菜を手で一本摘んで丸
めて食べるのです。
和食なら茹でた空芯菜を醤油で食べるでしょ。
今日はタイ料理ですから空芯菜を唐辛子ソースで食べるのです。
切らない、手で食べる、唐辛子ソースを使うなんて見過ごしてしま
うような小さなことです。
ここに食文化の差があるのがお分かりですか?
こう見てくるとこれも立派なタイ料理だとご理解いただけましたで
しょうか。
唐辛子ソースの作り方がわからない?
一番簡単な唐辛子ソースはナンプラに唐辛子を混ぜただけの
物です。
ナンプラの代わりに醤油を使ってもいいのではないかな?
唐辛子の量もお好み次第です。
辛いのが苦手なら乾燥唐辛子をナンプラに浮かすほどでいい
でしょう。
ナンプラの表面から底に着くほど唐辛子を入れても構いません。
好みでニンニクやレモンを入れてもいいんです。
生の赤又は青唐辛子、乾燥唐辛子、焙煎した唐辛子など、お好
みの唐辛子を使えばいい。
こう有らねばならぬという規則なんてありません。
食欲が落ちる暑い夏には辛いソースで野菜をもりもり食べるのも
いいですよ。
2011/7/11
| 固定リンク
« スペアリブのネム | トップページ | 胡瓜の乾物 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント