« 箸とタイ人 | トップページ | 夕顔と苦瓜 »

2011年9月 6日 (火)

野草と野菜の違い

熱帯植物も東京近辺で育つものだ。
そのくらい適応性がなかったら種を保存出来ないから当然だ。
タイの香草と思われているパクチーも日本の農家が作っている。
ウチでもレモングラス他を育てている。
これはタイ料理には欠かせない食材だから大助かりだ。

3階程の高さの崖下に草っ原がある。
ヌチャナートが「タコムがある。」と叫ぶ。
俺の目では野草が生えているだけだ。
あんな物は食べる物ではないと考えているから俺にとっては単
なる草だ。ヌチャナートはあの草を食用可能と見るから菜なの
だ。野菜と野草の違いは食習慣で変わるのだ。

食習慣、食文化の違いを理解できないととんでもない誤解が起
こる。俺達がタコムを摘んでいると、
「草を食っている。動物並みだ」なんて誤解になる。
同じ原っぱで摘んできたタコムを一流タイ料理店が出すと「美味、
グルメの味」となるんじゃない?

食べられる草が俺達の周辺に沢山ある。
それらをもっと知る必要がある。

2011/9/5

|

« 箸とタイ人 | トップページ | 夕顔と苦瓜 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野草と野菜の違い:

« 箸とタイ人 | トップページ | 夕顔と苦瓜 »